北海道の廃線・広尾線の2000年「広尾駅跡」です行方不明になってしまい駅舎正面画像がありません屋根上の凸が広尾駅舎でると教えてくれます鉄道レールは撤去されて駅舎裏側は駐車場になっていました駅舎内はバスターミナルと展示スペースとなっていて見学ができました駅舎側 ...
もっと読む
カテゴリ:散歩で鉄道 > 広尾線
2000年の広尾線「愛国駅跡」
「愛の国から幸福へ」で有名な2000年の広尾線「愛国駅跡」です駅舎は交通記念館として整備されています駅舎内には閉塞器などの展示がありますホームに出ました駅名標もあります9600形蒸気機関車19671号機が静態保存され展示されています重量感があってパンパン手の平でたたい ...
もっと読む
2000年の広尾線「幸福駅」
北海道の廃線/広尾線の「幸福駅跡」です最初はここが駅舎化と間違えましたインターネットなどという下調べする術がほとんどなかった時代でして紛らわしい・・・どうやらこちらが本物の駅舎跡のようです廃駅なんですが完全に観光地となっています駐車場はもほぼ満車でして奥の ...
もっと読む
2000年 北海道 広尾線・虫類駅跡散歩(追記)
2000年の旧国鉄 広尾線・虫類駅跡です画像を2枚追加しました根室本線・帯広駅から分岐して広尾駅までの路線距離(営業キロ) 84.0kmで1987年02月02日に廃線になった広尾線・虫類駅跡です鉄道公園として駅舎などは保存されているようです駅舎の中には営業時の機器があったよう ...
もっと読む