かつて販売されていた
共通乗車カード(プリペイドカード)「パスネット」です
2000年頃に導入され2015年に完全終了しました

まぁ今では「PASMO」なんでしょうが
パスネットは加盟会社が独自の絵柄が楽しめました

小田急1
小田急ロマンスカー VSE

小田急2
小田急

小田急3
小田急

相鉄1

相鉄

相鉄2

相鉄8000系
平成2年12月に登場
大容量のVVVFインバーター制御装置と車両情報装置等を採用
快適性と高性能を備えた新型車両です
また、平成5年2月に導入した編成から9000系同様の車椅子スペースと
非常通報装置設置しました

東急1
東京急行 5200系 開発50周年記念 

東急2
東京急行 旧5000系 開発50周年記念 

東急3
東京急行 5000系 開発50周年記念 


いつも同じ絵柄のPASMOより使う楽しみがありました



エンドアツプ2宇電研(e2-udenken)